緊急分析:茨城県で検出された放射線量

ブルームバーグ社から、茨城県で検出された放射線量の”データが公開”されている。
情報をアクセスして、放射線量をチェックして下さい。

※重要情報:茨城県の放射線量の状況-3月17日(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=akP1qNBnj0_Q

日本国民は、福島第一原子発電所の危機的状況を回避し、地震被災者救済・復興が一段落したら、東京電力や国家原子力政策を国会で詰問する必要がある。
今、国民一致団結し、フォーカスすることは”福島第一原子力発電事故の収束である。”
次の行う選挙は、『日本復興と新エネルギー政策と国家戦略を構築すること』を正しく議論出来る議員を選出しましょう。
この国を正しく変える事を出来るのは、読者の皆さんの1人1人の力(判断)です。

※重要情報:福島原発の事故、米NRCが20年前に警鐘-非常用発電機にリスク
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
(~ブルームバーグ社記事引用~)
3月16日(ブルームバーグ):東日本大震災で東京電力福島第一原発に起きた事故について、20年前に警鐘を鳴らしていたリポートがある。米国の原子力規制委員会(NRC)による「NUREG-1150」だ。

それによると、地震発生時に炉心溶融につながる事故の例として、原子炉を冷却するため水を外部からくみ上げるポンプを動かす非常用ディーゼル発電機の破損や停電、貯水タンクの故障などによる冷却機能不全が高い確率で起こると指摘していた。

今回の事故は、福島第一原発の原子炉6機のうち運転中だった1、2、3号機は地震の揺れを感知して運転を自動停止したが、非常用ディーゼル発電機が作動せず、冷却ができない状態になった。日本政府は、経産省原子力安全・保安院が04年6月に公表した「リスク情報を活用した原子力安全規制の検討状況」という資料で、このリポートも紹介している。

元日本原子力研究所研究員で核・エネルギー問題情報センターの舘野淳事務局長は、リポートが提示したリスクへの対応策について、「東電は学んでいなかったのだろうか」と指摘、「天災が1000年に一度や想定外といった規模であったとしても、そんな言い訳は許されない」と述べた。

東電の広報担当、元宿始氏は当社がそのリポートを認識していたかどうか直ちには確認できない、と述べた。

原発は、原子炉圧力容器内で燃料が核分裂する熱で蒸気を発生させ、タービンを回している。緊急停止した際には、高温になっている燃料を冷やすため冷却水を注入して冷やす。冷却に失敗すると、炉内の温度が上昇し、核燃料自体が溶け出す「炉心溶融」に陥る危険がある。

【検証記事】
福島第一原子炉は、米国GE社製である。

※重要情報:米GE製の福島原発原子炉、安全上の問題を35年前に指摘☆
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-20065820110316
※重要情報:日本の原発耐震性を不安視 IAEAスタッフ、08年にhttp://www.asahi.com/international/update/0316/TKY201103160100.html

過去、日本共産党が福島県下10基の原子炉の安全点検申し入れの経緯であり、今回の福島第一原子力発電所の事故シナリオを想定した申し出であった。
※重要情報:福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

【管首相発言】
※重要発言:「最悪なら東日本つぶれる」=専門家自任、笹森氏に明かす-菅首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031601176
(~時事通信記事引用:『最悪の事態になったときは東日本がつぶれることも想定しなければならない』。菅直人首相は16日夜、東京電力福島第1原発の事故をめぐり、首相官邸で会った笹森清内閣特別顧問にこう語った。~略~笹森氏によると、首相は「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」専門家を自任東電の対応について「そういうこと(最悪の事態)に対する危機感が非常に薄い」と批判し、~)

このブログの人気の投稿

緊急分析:国連宛に送られたとされる『ロックフェラーの書簡』を検証する

緊急分析:SiCウェハの大口径化で市場拡大を目指す日本半導体メーカー

シリーズ5:崩壊する日本ハイテク産業のエピローグ➃